パスワードを忘れた? アカウント作成
11634019 story
MacOSX

猛威をふるうMacを狙ったマルウェア「iWorm」 72

ストーリー by hylom
そんなところにまでも「i」を付けなくても 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

OS Xに感染するマルウェア「iWorm」は、すでに17000台のMacに感染してボットネットを構築しているという(INTERNET Watch)。

現状ではまだ感染とボットネットを構築する以上の被害は報告されていないが、コントロールサーバーのリストやコマンドの実行を掲示板経由で行う仕様のため、当局がサーバーをブロック、押収などすることが困難で、今後も油断はできない。

iWormは「/Library/Application Support/JavaW」というディレクトリを作成するという。このディレクトリがMac内に存在していた場合、このマルウェアに感染している可能性がある。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 自業自得 (スコア:5, 参考になる)

    by nojiri (27623) on 2014年10月06日 19時26分 (#2689194)

    iWormがどうやって蔓延したか調べてみたら、あまりの自業自得ぶりに嗤ってしまった。

    まず、BitTorrentでMS-OfficeやAdobeの各種ソフトの違法コピー版をダウンロードします。この時点で駄目すぎ。

    こうやってダウンロードしたソフトは、OS Xのセキュリティ機能により起動できません。そこで、セキュリティ設定をオフにして、開発元不明のソフトを起動可能にします。もう、アホかと。

    せっかくウイルスから守る仕組みがあるにも拘らず、それを回避して自分でウイルスをダウンロードし、さらにウイルスの起動を防止する機能をオフにして、自分でウイルスを起動した訳です。何とかに付ける薬はないとは、このこと。

    • by nojiri (27623) on 2014年10月06日 19時36分 (#2689202)

      ここまで自業自得のユーザも、XProtectを更新して守ってあげるのか。親切だな。>Apple

      Apple、Mac.BackDoor.iWormに対応するためMacのウイルス定義データベース「XProtect.plist」を更新。
      http://applech2.com/archives/41184496.html [applech2.com]

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2014年10月07日 0時12分 (#2689335)

        今度は感染していないファイルを必死に探すんだろうな

        で、別のやつに引っ掛かる

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        あー変なOffice持ってるのが居ましたがコレですかね。
        MSバグとかまわりに言ってたな。

    • Re:自業自得 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2014年10月07日 0時40分 (#2689344)

      いや、「開発元が未確認」という警告は、Appleの発行するデベロッパIDで署名されていないソフト全てで表示されます。
      ((Gatekeeper [apple.com]という奴)
      なので、署名するつもりのないフリーソフトはおろか、メジャーなメーカー製(Adebe [adobe.com]とか)の古いソフトでも警告されてしまうわけで……。

      親コメント
    • 古典的っすなあ。
      ちなみに,インストーラー自体は開発元不明の場合,
      アラートがでるだけで,それに了承するだけでインストールできてしまう。
      (そうじゃない場合もあるのかな?そういうケースには遭遇したことないので)

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年10月07日 10時19分 (#2689509)

      その程度の仕組み、Windowsを含め今時のOSならみんなある。
      ユーザーがマルウェアをダウンロードしなければ、そりゃクラックされないだろうが、そんなことを言って何になるんだ。

      Windowsの場合 → MSが悪い
      OS Xの場合 → ユーザーが悪い

      アホか。

      親コメント
      • by epheal (32955) on 2014年10月07日 10時36分 (#2689525)

        Windowsの場合 → MSが悪い
        OS Xの場合 → ユーザーが悪い

        本当これ。MacのウィルスはOSの欠陥じゃないんだ!って意識が透けて見える。

        親コメント
      • by nojiri (27623) on 2014年10月07日 14時53分 (#2689686)

        何でそうなるの?
        Windowsの場合も、同じ方法でマルウェアに感染すれば、悪いのはMicrosoftではなくユーザでしょう。

        ほかのコメントにもありますが、10年以上前の古典的な感染経路です。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      なんかもう、割れのブラックリストつくっておいて、3回ダウンロードしたら画面をロックするくらいしないとダメかもね。

      「入れるなよ、危ないから絶対インストールするなよ」といわれると余計入れたくなる気も解るけど。

    • by Anonymous Coward

      いかにも感染者の業は深いものだが、その害は他者に降り注ぐ。

    • by Anonymous Coward

      ようやくマカーも時代に追いついたか。

      • by Anonymous Coward on 2014年10月06日 22時41分 (#2689293)

        ネットの割れ物で感染とか15年20年前だよ…

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        昔、ウィルスといえばMacだったような。
        フロッピー経由での違法コピーで感染。

    • by Anonymous Coward

      キンタマ踏んだことのある奴は
      今回の感染者に石を投げられないということか
      どっちにしろ迷惑な人種だ

  • by ogino (1668) on 2014年10月06日 19時35分 (#2689201) 日記

    VirusTotal [virustotal.com]で新種のマルウェアをチェックしていると、Windows 用無料アンチウイルスソフトは大丈夫かと心配になるが、Mac OS X なら Sophos が無料であるんだから、ぜひ入れておいて欲しい。

    ただ、ライセンスは良くわからない。日本語ページでは「Mac 個人利用に限り、無償で提供し、皆様の Mac と大切なデータを保護します。是非ご利用ください。」と書いてるのに、英語ページだと「It's Free! 100%, totally, absolutely, completely free. Yes, really!」で、とても個人利用に限るとは読めない…

  • 亜種への対策 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2014年10月06日 19時25分 (#2689192)

    OS X Mavericksのウイルス定義ファイルのXProtectは、もうアップデートされており、
    今回のiWormについては、亜種を含めたOSX.iWrm.A, OSX.iWrm.B, OSX.iWrm.C, は既に対策が済んでいる模様。
    ただし、システム環境設定のAppStoreの設定にある自動でアップデートをチェックする設定が切られていたり、システムファイルとセキュリティアップデートを行う設定にしていない場合にはXProtectのアップデートは行われない。
    XProtectはバックグラウンドで自動的にアップデートされ、ログは保存されない仕様。

  • Lion以降からJavaはOSXのインストールプロセスでは入らなくなった(自分でOracleから落としてくるか何かのインストーラが引っ張ってくる)ので
    このマルウェアがJavaで書いてあるとは考えにくいし、ライブラリの下にあるとはいえフォルダ名にJavaっぽい名前を付ける意味がわかりません。
    何か裏事情があるのでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      Javaの関連ファイルだと誤認させることで発覚を遅らせてるのでしょう。
      見慣れないフォルダが生成されていればあからさまに怪しいので、
      有名どころのファイルに見せかけるのは昔からよくある手です。

  • by ruto (17678) on 2014年10月06日 23時34分 (#2689318) 日記

    ニュース記事とか見る限りではワームとして能動的に拡散している様子は観察されていないっぽいんだけど、ワームなの?

    • by Anonymous Coward
      ユーザが自分でマルウェアをインストールしただけ。
      この件に関しては、Mac の脆弱性は全く関係ない。
  • by Anonymous Coward on 2014年10月06日 19時27分 (#2689195)

    Appleがサードパーティのセキュリティベンダーをないがしろにしていたツケだと思っています。

  • by Anonymous Coward on 2014年10月06日 19時27分 (#2689196)

    米国で4610件

    これで猛威って・・・
    元々少ないから目立つのかな?

    もちろん、今後もっと増える可能性が高いと思うけど。

    • by Anonymous Coward on 2014年10月06日 19時45分 (#2689206)

      > 米国で4610件
      > これで猛威って・・・

      いえいえ、タイトルをよく見てみましょう。

      > 猛威をふるうMacを狙ったマルウェア

      猛威をふるっているのはMacかもしれません。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >猛威をふるっているのはMacかもしれません。

        NHKの「コズミックフロント」シリーズを見ていると、研究者の使うパソコンの9割がたはMacでした。確かに猛威をふるっている。

      • by Anonymous Coward

        Macにもいろいろあるけど、そのうち猛威をふるうMacのみを狙ったマルウェア、ということですよね。

        Macはすべて猛威をふるってるとか、Macは猛威をふるいやすいとか、の意味ではないですよ。
        そんな、Macに言いがかりをつけるようなことは言いません。

    • by Anonymous Coward

      もう自動アップデート対策されているので、減る一方では?自分でセキュリティ機能をオフにしている、阿呆はそんなにいないはず。

      • by Anonymous Coward

        #2689194 [srad.jp]によると、

        自分でセキュリティ機能をオフにしている、阿呆

        が感染するらしいですよ。

    • by Anonymous Coward
      そういう問題を小さく見せようとする所が、Appleファンの悪い癖ということがわからないのかwww
  • by baldmage (45440) on 2014年10月06日 22時09分 (#2689279) 日記

    林檎製品は安全(爆笑)

    • by Anonymous Coward

      低俗だな

      • by Anonymous Coward on 2014年10月06日 22時46分 (#2689300)

        ユーザー名公開して書いてるから、過去のコメントも見てみたけど、なにひとつ有益なコメントがなかったという・・・

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          まぁ、それでもACよりはマシなんだがな

  • by Anonymous Coward on 2014年10月06日 22時27分 (#2689289)

    それで、何か実害はあったのですか?

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...