パスワードを忘れた? アカウント作成
7498090 story
オーストラリア

オーストラリア議会、同国内での製品価格が高すぎるとしてAppleやMicrosoft、Adobeを議会に召還 52

ストーリー by hylom
世界同一価格は実現するか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

オーストラリア議会がAppleやMicrosoft、Adobeなどの企業に対し、2013年3月22日にキャンベラで行われる公聴会に出席するよう召喚状を出した。オーストラリア国民の間にはAppleのiTunesやAdobeのソフトウェアストアの価格が米国内よりも大幅に高いとして不満の声が高まっているとのことで、これに対応するもののようだ。とくにAdobeのPhotoshopやCreative Suiteなどは米国内の同じサイトからダウンロードしているのにもかかわらず非常に高額だという(Delimiter本家/.)。

議会ではこれらの企業が独占的な技術を有している点を問題視しており、オーストラリアでの製品価格の上昇は大きすぎるのではないかとして問いただす予定。こうした議会による価格の調査は世界でも初めての試みになるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 日本価格 (スコア:5, すばらしい洞察)

    by adeu (2937) on 2013年02月13日 14時02分 (#2324306)
    MSのWindows Server 2012ライセンス価格も国会で問題になるといいな
    • Re:日本価格 (スコア:4, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2013年02月13日 14時33分 (#2324328)
      なぜガンダムのDVD-BOXが日本では米国の8.5倍の価格 [pricebalance.com]なのか、 バンダイビジュアルを国会に召喚すべき...アレ?

      # いや理由はほんとにききたいけど
      親コメント
      • Re:日本価格 (スコア:4, おもしろおかしい)

        by tachyon (24078) on 2013年02月13日 15時33分 (#2324360)
        古来より珍奇な芸術を保護し育成するのは王侯貴族の務め。
        日本人は世界の王侯貴族として、ノブレス・オブリージュの精神にのっとって
        ロボットアニメや魔女っ娘アニメや触手アニメに貢ぎ続けなければならないのです!!
        親コメント
        • by eukare (2230) on 2013年02月13日 17時17分 (#2324442) 日記

          王侯貴族というか、紳士?

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2013年02月13日 19時05分 (#2324499)

          古来より珍奇な芸術を保護し育成するのは王侯貴族の務め

          野暮なことをいうようだが、珍妙な芸術は保護されません。
          どちらかと宗教的・政治的に意味がある芸術が保護されてます。

          それに、我の一般的なイメージでの芸術の保護はルネサンス期以降。
          さらにノブレス・オブリージュの精神が出来たのは近代以降です。
          現代から見るとひとくくりにされるその精神の枠組みも時代と共にかなり異なる。

          ついでに言うと現代は保護してもらうために金をつぎ込む時代。
          その意味では我々がアニメに高い金を出すのはアニメを保護するため

          そんな感じで、面白を感じる以前になんかネタとしてかみ合ってないと
          いいますか、珍妙すぎていまいち面白くないです。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            アニヲタ同志の醜い争いは、殆ど宗教戦争ですから、あれは宗教なんじゃないっすかね

            教祖は四半期ごとに変わるみたいですけど

            • by Anonymous Coward

              四半期ごとに変わるのは偶像であって、その偶像を制作してる人達=教祖は変わってないんで大丈夫です

              • by Anonymous Coward

                四半期ごとに変わるってことはアニメオタク業界限定の話なんだろうけど、
                そうしたらせいぜい牧師など教会の中の人ってレベルじゃ?
                キリスト教会内部の宗派・派閥争いレベル
                せいぜいローマ法王とかコンスタンディヌーポリ総主教とかであって
                イエス・キリストのような教祖的存在はいない

      • Re:日本価格 (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2013年02月13日 15時58分 (#2324389)

        海外版が安いのは
        ・圧縮率を上げてディスク枚数を減らす。
        ・ディスク以外は必要最低限しかない。
        といった理由があります。

        ガンダムDVD-BOX 1で言えば、個別ケースのDVD6枚組、設定資料集、限定生産のフィギュア付 [gundam.jp]の「定価」 [amazon.co.jp] vs 「DVD 4枚入りトールケースのみ」 [amzn.com]です。
        比率を上げて購買意欲を煽るために意図的にやっているのでしょうけど。

        親コメント
      • by yodaroku (6054) on 2013年02月14日 16時34分 (#2325078)

        赤い箱に入って角(取っ手)がついて、価格が3倍までなら許されるのにな。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        市場に合わせた価格設定をしているだけですよ。
        日本では高くても買ってくれるから、高く売っている。安くしても市場はあまり広がらなさそうだし。
        そういうところでは、できるだけ高く売ろうとするのが、企業のあるべき姿だと思います。
        # 消費者はできるだけ安く買おうとするので、それでバランスが取れる。
        # BDは北米からの個人輸入派です。

        • by Anonymous Coward

          >市場に合わせた価格設定をしているだけですよ。
          >日本では高くても買ってくれるから、高く売っている。安くしても市場はあまり広がらなさそうだし。
          >そういうところでは、できるだけ高く売ろうとするのが、企業のあるべき姿だと思います。

          著作物の価格設定がそんなに単純だったら、大部分の消費者にとってはどんなに良かったことか。

          • by Anonymous Coward

            日本のアニメは、売れ残ろうが「できるだけ高く売ろうとする」価格で売られていますね。
            これ以上ないくらいに単純だと思います。

            薄利多売を目指す海外映画などの方がこの単純な原理から外れています。

            • by Anonymous Coward

              売れ残ろうが「できるだけ高く売ろうとする」価格で売る戦略の一体どこがそんなに単純なんだ?
              そして、売れ残り覚悟の高価格戦略が単純だと思うのに、薄利多売は単純だとは思わないのか?
              言ってることが適当すぎだろ。

        • by Anonymous Coward

          「市場に合わせた価格設定」だと思われていないだけですよ。

          • by Anonymous Coward on 2013年02月13日 16時08分 (#2324395)

            この場合「市場に合わせた価格設定」って、一見意味がありそうで実は全く無意味な、実に絶妙な言葉だよね。

            >日本では高くても買ってくれるから、高く売っている。安くしても市場はあまり広がらなさそうだし。

            こういう文脈で「市場に合った価格」と表現すれば、普通は需給曲線の交差点あたりの価格のことを言うけれど、「市場に合わせた価格設定」というのは販売者側の売りたい価格の話でしかないもんね。
            販売者の意思でしかない「市場に合わせた価格設定」という言葉には、いくら売れ残ろうが、いくら品不足になろうが、結果は関係ないわけだから。
            協定価格とかの影響を受けた価格設定ですら、「(全ての要素を考慮した上での)市場に合わせた価格設定」ってことになるわけだし。
            むしろ、市場に合わせて価格設定しない販売者なんて存在すんの?という感じだね。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            安くしたらバンダイビジュアルの利益は増えるの?

        • by Anonymous Coward

          今は簡単に比較されちゃうからね。
          価格は下げる方向の圧力が強くてどうにもならん。

      • by Anonymous Coward

        日本には高く売って儲けを確保。海外には安く売って名前を売る。

        • by Anonymous Coward
          韓国の自動車みたいだね。
          • by Anonymous Coward

            ちょっと意味がわからないが、
            もしそうだとしても、ヒュンダイは既にホンダや日産よりも売れている会社になっているし、
            利益をあげている以上、それで問題ないのでしょう。

            • by Anonymous Coward

              韓国の自動車って、韓国内では高い価格で売っているんだって。

    • Re:日本価格 (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2013年02月13日 14時30分 (#2324326)
      どっかの議員が
      「Amazonで調べれば、日本での価格がどれだけ高いかなんてすぐにわかるんですよ!」
      とか口走って、揚げ足取られて炎上するんですね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        コンテンツ保護がどーたらこーたらで、国会内で炎上かも
        まぁ、「討論」ができる議員がどれだけいるか期待か

    • by nis-tosi (24498) on 2013年02月13日 15時51分 (#2324377) 日記
      おおお、US [microsoft.com]はjp [microsoft.com]の半額以下やん、、、
      親コメント
  • オーストラリア(とアメリカ)以外の国の価格設定とか比較しないと何とも言えんね。
  • 3ds MaxやMayaなどは一つ50万円以上もしますからね。AdobeのCreative Suite(ソフトウェアをまとめたもの)でやっと30万なのに対してAutodeskは単体でそれ以上。……無料の3DCGソフトウェアと比べるのはお門違いかもしれませんが、さすがに50万の差は大きすぎるような気がします。昔だったらまだしも、フリーソフトウェアでも大分機能が豊富になってきた昨今ではちょっと高いと思わざるを得ないでしょう。個人で買える人って世界の全人口の何%なんだろう?
    最近コンピューターでなにか物を作るということについて世間の関心が高まってきていることも考えれば、高い値段設定のままにしておくよりも値段を下げてユーザーを取り込んだほうが戦略的にもいいと思うのですが……。むしろ高すぎるとかえって海賊版の蔓延を助長しそうな予感もします。

    --
    自由の行使には責任を伴わなければならない
    • 購入者の国が違うだけで大きな価格差がある事が問題とされてる案件についてただの高額ソフトウェアを持ってくるのは話が違うでしょう

      親コメント
      • それはわかっていますよ。ただ根本的に元々のソフトウェアが高すぎるのもまた問題かなと思ったまでです(元々の値段が高いと安い製品をローカライズしたときと比べて高くなりがちですから)。

        --
        自由の行使には責任を伴わなければならない
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          「高すぎる」の根拠ってあるの?「俺がそう思う」から?
          まあ、本当に高すぎるなら大きなビジネスチャンスなので、おめでとう。
          貴方が参入すれば普及すること間違いなし!

    • by Anonymous Coward

      じゃあフリーソフト使っとけよで終わる話ですね。

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...