パスワードを忘れた? アカウント作成
7353907 story
EU

Apple、欧州で導入された新ルールのために MacPro の販売を停止 19

ストーリー by reo
要らない子度のさらなる上昇 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

Apple が欧州での MacPro の販売を停止するという (CNET Japan の記事Macworld の記事より) 。

MacPro が廃止される、もしくは新モデルが出るという話ではなく、EU で 3 月 1 日より発効する消費家電向けの新しい規制に MacPro が適合しないためだそうだ。具体的には I/O ポートへの電源供給とファンの配置が引っかかるという。ただし、在庫分の販売は可能とのこと。また、欧州以外では従来通り MacPro の発売は続けられる。

MacPro は 2013 年後半に新モデルが発売されると噂されているが、その間欧州では MacPro の入手ができなくなる可能性がある。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Kow (2603) on 2013年02月04日 13時06分 (#2318502) ホームページ 日記

    まぁ、今急いで、規制に適合するように改修してるんでしょう。
    3/1のほんのちょっと前に発表されると予想。

    • by Anonymous Coward

      MacProが常に大量に売れているとは思えないですし在庫分が販売できるのであれば、改修版はなく新モデルまで見送りの気がします。

      • by Anonymous Coward

        欧州の在庫を北米へ持ってくるだけの簡単なお仕事ですね。

        • Re:新モデル (スコア:2, 興味深い)

          by Anonymous Coward on 2013年02月04日 15時01分 (#2318593)

          で、それを派手にやりすぎて空港で押収されると

          # 欧州だけに・・・

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            最近ちょっと暖かくなってきたかと思ったのに、もう寒の戻りかよ…

  • 元ネタのMacworldの記事「Mac Pro sales to stop March 1 in EU countries [macworld.com]」に、「EU で 3 月 1 日より発効する消費家電向けの新しい規制」の正式な名称が書かれていた。

    IEC 609501 Amendment 1(UL 60950-1) Second Edition [ul.com]」という名称で、初版が2007年3月、最新の改訂である第2版が2011年12月に発行されている。

    この第2版が2013年3月より適用される、ということのようだ。

    UL 60950-1 第2版、2011年12月19日付改訂のご案内 [ul.com]」

    情報技術機器(ITE)の安全規格、UL 60950-1 第2版が昨年12月19日付で改訂されました。
    <略>

    有効期限について:
      ●2013年3月1日以降、UL認証のご依頼をいただいたITEの新規製品は全て2011-12-19付の改訂を含む規格最新版を使用して試験評価いたします。
      ●現在より2013年3月1日までは原則上記と同様最新版を使用しますが、ご依頼により改訂前の規格を使用することもできます。
      ●本改訂によるインダストリー・ファイル・レビュー(IFR:既存の認証製品の新規格への見直し)は行いません。既に改訂前の規格に適合し登録されている認証製品はさらなるULからの通知がない限り最新版の要求事項への追加評価をすることなく認証を継続できます。2013年3月1日以降、規格旧バージョンに適合する既存認証製品の顕著な構造変更があった場合は、新規製品と同様の規格最新版を使用して評価し、製品の認証を最新規格に更新いたします。

    2011年11月~2013年2月に行う認証では、基本的には2013年3月以降も通用する新規格で行う、が、旧規格で認証を行うことも可能、というのを見る限りでは、Appleは現行機種では対応させる気がなかった、としか思えませんよね・・・

    • by Anonymous Coward on 2013年02月04日 17時21分 (#2318688)

      osakanataro氏は規格(IEC609501 Amendment1)と認証機関(UL)の認証サービスを混同しているようだ。

      EUが指示しているのは新規格(IEC609501 Amendment1)に適合していることなんで、
      認証機関にわざわざ「旧規格への適合確認」を実施してもらっても意味ないですよね?

        ISO/IEC規格にどこまで準拠すべきかは国をはじめとした製品受け入れ側の要件次第なので、
      相手先/タイミングによっては意図的に旧規格に適合すべき場合もあるんで、
      ULという認証機関もそういう仕事を請け負ってくれます。もちろん。

      日本もISO/IECU規格を追認する形でJIS採番して使用するケースが多々ありますが、
      ものによっては更新時期がずれたりして絶妙なタイミングで旧規格の製品リリースる羽目になります。
      # 真っ当なメーカなら関連規格の動向watchしてるんで、発売時期ずらして認証コスト下げようとしますが、
      # この手の国際規格ベースのものだと確定が遅れた結果、発売時期を遅らせきれずに
      # 旧規格&新規格(見込)でリリースする羽目になることも....

      親コメント
    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      by Anonymous Coward

      ディスコンの良い口実が出来たじゃないか。

      重い、性能の割に場所をとる。我が社では嫌われ物となっているMac Pro。
      Mac自体、販売数も減っているし、さらに人気の無いProは生産中止でいいでしょ。
      動画編集、音楽編集、CG編集、Windowsで作業する。
      印刷業界は、SSD駆動のMac minで問題なし。
      サーバーはNetatalkやExtremeZ-IP使って代用させる。
      Mac Proいらないね。

  • by Anonymous Coward on 2013年02月04日 19時20分 (#2318803)

    って非関税障壁みたいなのばっかりだよね

    • by Anonymous Coward

      そりゃ、そういう意図もありますからな。
      ルールは制定側が得をするように作るものです。

  • by Anonymous Coward on 2013年02月04日 15時51分 (#2318635)

    どこがどう新しいレギュレーションに適合していないんだろう?

    • by Anonymous Coward

      何かはわからないけど、
      デスクトップパソコンの多くが該当してしまうような問題なのに、MacProだけが槍玉に挙げられた気がする。
      基本的な仕様は一緒だものねえ。

      • by Anonymous Coward

        他のモデルが更新されないまま、売られるって記事でもあるの?
        無いなら、ただの被害妄想だな。

      • by Anonymous Coward

        いんや。
        Mac Proのポートとファン [cnet.com]とのことなんで他のパソコン屋なら普通セカンドソースを用意していて、同一ロットで揃えない限り違うメーカの部品が突いていてもおかしくないレベルの部品だと思われ、さっくり代替品に取り替えれば済むようなレベルを対応していないと言う事で確定かと。

  • by Anonymous Coward on 2013年02月04日 19時22分 (#2318804)
    その中でもシェアの少ないMacの中でも更にProとくれば、わざわざコストをかけてまで改修するより、次期モデルで対応すりゃいいやってなっても仕方なかろう
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...