パスワードを忘れた? アカウント作成
6737371 story
iOS

ソフトバンクのiPhone 5に緊急地震速報としてauのニュースが配信される 169

ストーリー by hylom
グローバル端末はつらいよ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

auが配信した芸能やスポーツのニュースなどが、ソフトバンクのiPhone 5で緊急地震速報として受信されてしまうという事例があったという。ケータイWatchによると、LTEには緊急速報を配信するためのETWS(Earthquake and Tsunami Warning System)という仕組みが用意されているそうなのだが、auはこれを使って芸能やスポーツのニュースといったコンテンツの配信を行っており、iPhone 5がこれを緊急地震速報として受信してしまったためにこのような事象が発生した模様。

auおよびドコモの端末ではETWSを使ったニュース配信に含まれる識別符合をチェックし、緊急地震速報ではない場合は反応しない仕組みになっているそうだが、ソフトバンク側ではこの対応を行っていなかったためにこの問題が発生したのこと。今後ソフトバンク側では対応を予定しているとのことだが、このような仕組みだとiPhoneのソフトウェア側での対応が必要となると思われるため、いつどのような対処が行われるかは不明だ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2012年12月12日 19時49分 (#2289085)

    ETWSには通知の内容を示すフラグがあり、
    たとえばtype-otherやtype-testなど
    地震や津波ではないが配信していいフラグがわざわざ仕様で用意されてます。
    ちなみに、地震と津波を分けて取り扱うこともできます。

    さらにらメッセージIDには
    「オペレータが自由に使ってよい」まで用意されていますので、
    本来的には
    「type-otherでオペレータが自由に使ってよいメッセージIDで、自分は知らないメッセージID」なら
    反応するべきではないわけです。

    今回の件は、このような
    「ETWSの仕様に乗っ取った他社の配信」を
    ソフトバンク回線上のiPhoneが受信してしまったのが問題です。

    • by Anonymous Coward on 2012年12月12日 21時05分 (#2289147)

      ここにぶら下げるのが一番よさそうなのでここに書いとく

      3GPPの正式文書
      http://www.quintillion.co.jp/3GPP/Specs/22268-a10.pdf [quintillion.co.jp]

      NOTE: This requirement does not prohibit the use of the operator’s network (i.e. broadcast technology)
      implemented for Warning Notifications to be used for commercial services.

      ETWSをキャリアがコマーシャルサービスとして使うことは禁止しないと明示されている。

      親コメント
      • これによれば、芸能やスポーツニュースを流すのはダメ(少なくとも用途外)ということになります。

        KDDIがETWSを用途外利用している話の補足説明 | 無線にゃん http://wnyan.jp/3570 [wnyan.jp]

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年12月13日 8時19分 (#2289359)

        このNOTEの直前に

        - Warning Notifications shall be limited to those emergencies where life or property is at imminent risk, and some responsive action should be taken.

        とも書いているけどね。「禁止はしないが、配信内容は警告に限定すべき」くらいに読むべきなのかな

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2012年12月13日 15時53分 (#2289729)

          このNoteは4章「General PWS Requirements」ですよね。5章の「Earthquake and Tsunami Warning System」には掛からない。
          「- 警告通知は人命や財産に差し迫った危険にさらされているそれらの緊急事態に限られるものとし、いくつかの応答アクションが取られるべきである。」でいいと思います。
          NOTEは、大統領令,EOC,省庁といった"Warning Notification Provider"からの警告通知だけでなく、商用サービスで使用される警報でも使えると言ってるだけに見えます。
          内容を変更したり翻訳してはならないという制限が課せられている"Warning Notification Provider"からの警告通知との、対比するための文章かと。

          5章の「ETWS」は、
           -Primary Notificationは4秒以内,
           -Secondaryは輻輳状況下でも配信
          というものなので、芸能やスポーツのニュースを流していいとは思えませんけどね。

          4.6.3 Battery Life of PWS-UE
          Battery life of the PWS-UE shall not be significantly reduced by PWS.
          とか、
          7章「Korean Public Alert System specific Requirements」
          とかも興味深い。

          親コメント
    • >たとえばtype-otherやtype-testなど

      type-testが芸能ニュースを流すためにキャリアが常用して良い種別とは思えないし、type-otherも、otherという名称が、ETWSとしては例外的な扱いだということを表しているように思えるが。

      type-otherがどのような用途を主眼にして作られたのかは、この名称から予想することは困難で、キャリアが芸能ニュースを流す用途まで含まれているのなら、ネーミングが悪いとしか呼べないだろう。

      親コメント
  • by pee-wee (29602) on 2012年12月12日 23時05分 (#2289227)
    ここまで、会話がループしてる話題も無いですね。

    まったく読まずに想像で書き込んでる人が多い、ということがよく分かるストーリー。
  • by takopon (38876) on 2012年12月12日 18時03分 (#2289012)
    >iPhoneのソフトウェア側での対応が必要となる

    そのへん実装違うの?
    • 私もそれ真っ先に思いました。
      キャリアプロファイルとかで対応出来る範囲なんですかね?
      であればSBでも遠からず対応されるのでしょうけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      HP見る限りはiOS6に実装してあるっぽいですね
      もしかしてアップルやっちまった?
      http://www.au.kddi.com/iphone/service/saigai.html [kddi.com]

  • どいつもこいつも (スコア:0, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2012年12月12日 17時58分 (#2289007)

    合意のなされた対策してないソフトバンクも悪いし、緊急情報チャンネルで広告配信するauってのもどうなの?
    # 広告費で維持費捻出するのかな?

  • by Anonymous Coward on 2012年12月12日 17時59分 (#2289009)

    今まではCDMA2000だったから他社に影響なかったけど、LTEを使いだしたから問題が生じただけで、根本的に悪いのはauでしょ。

    ETWS(Earthquake and Tsunami Warning System)って百回言ってみろ!!って気がするんですが。

    • by Anonymous Coward on 2012年12月12日 19時35分 (#2289076)

      たぶん3GPPの標準文書を一度も読んだことない人なんだろうけど、ETWSは地震や津波の警報のためだけにつくられた仕組みじゃないよ。
      地震や津波の警報にも適した仕組みを目指して設計されてるけど、どう利用するかはオペレータ依存。
      まあ、題名だけ見て叩く前に落ち着いて中身も読んでみなよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年12月12日 20時09分 (#2289101)

        まぁETWSってのを規格名にしちまったのがそもそもの失敗なんだろうけど、仕組み的にはETWSの為だけって物じゃなくて、
        あくまで、エリア内の各端末に一斉かつ効率的に情報発信する為の仕組みなんだよな。

        AUが緊急情報フラグを立てて広告送ったんなら、大問題だけど、規格に則って、ちゃんとフラグセットしてあったのに、
        それを受けて反応しちゃったSBMがこの場合一番駄目なんだけど、なぜかAU一人が悪の者に。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年12月12日 21時42分 (#2289180)

        そこら辺を改善したのが、ETWSが出た後に策定されたPWS(Public Warning System)で、これはETWSを包括するもの(というかPWSではETWSはサブセットの扱いになってる)ここでは優先度をフラグ立てて判断する事になってますね。

        防災行政無線と言う古くて新しいシステムがあるけれど、あれって普段の市町村のお知らせと、緊急時の警報放送だとフラグがきちんと別けられてて、緊急警報放送だとボリューム最大でいきなり鳴り出したりするようにできている。
        そして、普段から防災行政無線をつかってお知らせなどを流す事で、常にシステムが正常に動くことを確認しているわけ。
        これと同じ事ができるようになってるわけだね。

        ETWSあるいはPWSを公に運用しているのは今のところ日本だけで、まだまだ実験段階だと言う事。
        国際ローミングも何も、ETWSを受信できるようになっていても、それをどう処理するかなんて未だ決まって無くて、日本では先行しているけれど国際的にはおそらくPWSの枠組みで行われる事になるんじゃ無いか。
        今回緊急度フラグを見る事に合意されていたとあるけれど、ここを独自拡張したとは考えにくいから、PWSの規格を一部取り入れたのでは。

        なんかauが悪いんだ、いやSBが悪いんだって話になってしまってるけど要するにバグでしょバグ。
        いざという時ならなかったよりだいぶマシと言う判断で反応するようになっていたとも考えられるわけで、バグだしができたんだからよかったじゃない。これを上位にフィードバックして、全世界で教訓として生かして貰うのがいいでしょ。

        みんなカリカリしすぎ。こんな所で宗教戦争しなくたっていいのに。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年12月13日 0時12分 (#2289263)

      あー、こういう人がソフトバンクに居たからこんな問題おこしちゃったんだ。
      元コメacのおかげで理解が出来ました。

      親コメント
    • 緊急用とか災害用のシステムを、本当にそれだけのために作ってしまうと、テストやメンテナンスコストが維持できないといった問題が生じ、いざという時に使えないことになりがちです。

      日頃から使っているからこそ、機能テストや知名度アップが期待できる。そういう視点で見れば、無駄に帯域や機能を遊ばしておく代わりに日頃から軽いコンテンツを流すのは、そんなに悪くないと思うのだが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > ETWS(Earthquake and Tsunami Warning System)って百回言ってみろ!!って気がするんですが。
      題名を百回唱える前に一度でいいから本文を読んでみてはいかがですか?
      そうすれば無駄に恥をかかなくて済みますよ。

      • 今回の誤報そのものでいえば、合意したのに対応できてないソフトバンクが悪いっちゃ悪いですが。

        緊急用メールシステムとして提案、実装されたはずのシステムで、
        どうでもいいゴミ情報を流すのはいかんだろうと思いますね。

        ドコモのXi端末で誤受信があったってときに、auにやめさせればよかったのに……

        親コメント
      • Re: (スコア:0, 興味深い)

        by Anonymous Coward

        確かにケータイWatchに事情が書いてあった。
        >そのままでは、そうしたコンテンツ情報が緊急速報として処理されてしまうが、送信データに「これはニュース、コンテンツ情報」という符号を含めておけば、緊急速報メールアプリではなく、コンテンツ表示用のアプリで処理されることになる。

        これは、理解に必要な部分まで端折って/.に転載した人の責任ではないか。
        とはいえ、
          >ETWS(Earthquake and Tsunami Warning System)って百回言ってみろ!!
        とわたしも思う。
        …いや、もしやこれの配信が、午後6時の「夕焼け小焼け」の代わりだったりするのか!?

      • by Anonymous Coward
        どういうことでしょう? ETWSは地震や津波などの警報を送信する目的に作られたものでは無い、それを使って通常の広告を送信しても問題ない。故にauは悪くない、ということですか?
        • 少し違うと思うよ。
          規格を決めた当初の目的は名前のとおりだと思うが、規格を拡張して使用することを3社で合意しているんだから問題ないのではないかと思うよ。
          実際の地震等の速報時に「新婚体験ゲーム」が速報されたら問題だけど。
          ただ、最初から合意がなかったのはいただけないと思う。
          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2012年12月12日 18時44分 (#2289048)
            ETWS は LTE 一部規格なんで、ローミングで持ち込んでる3社から発売されたものではない端末も(周波数が一致すれば)反応しちゃうわけです。
            そもそも 、こういう目的外の利用を 3社の合意ですませられるような話ではないということなのですけどね。
            親コメント
    • by Anonymous Coward

      日本を揺るがすようなニュース配信してるから(震え声

      • by Anonymous Coward

        新婚体験ゲームじゃ震えないんだよなぁ…(迫真)

  • by Anonymous Coward on 2012年12月12日 18時02分 (#2289010)

    Earthquake and Tsunami Warning System
    こんなタイトルのものにスポーツ・芸能ニュース流さないでよ。
    そういう用途も見込んでたんならこんな名前付けんなよ。識別符号で判断できるなら見込んでたってことだと思うけど。

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...