パスワードを忘れた? アカウント作成
6570275 story
アップル

Pixar、建物に「Steve Jobs」の名を冠す 51

ストーリー by reo
建物の設計は仕事に影響を及ぼすよホント 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

故スティーブ・ジョブズ CEO にちなみ、Pixar 本館建物が「The Steve Jobs Building」と命名されたそうだ (9to5Mac の記事本家 /. 記事より) 。

Pixarは最近公開した映画「Brave」のエンドロールでジョブズの貢献を讃えていたが、より恒久的な記念碑としてキャンパス本館の建物に氏の名前を冠したとのこと。ジョブズはこの建物の設計に大きく関わったとのことで、100 年後にも色褪せないデザインにこだわったという。また、当初はコンピュータ関連の従業員やアニメーターなど職種によって建物を分ける計画だったところ、これらの垣根を取り払う設計にしたとのこと。さらに建物の中心にはハブとして機能するような巨大アトリウムを設置し、人と人との出会いを後押しし、予期せぬコラボレーションが生まれる場所を目指したとのこと。この巨大アトリウムは一見空間の無駄遣いのようにも思えたが、ジョブズには人々が出会うことからこそ物事が始まるというビジョンがあったという。

Pixar のチーフ・クリエイティブ・オフィサーの John Lasseter 曰くこの設計は「建物オープン初日から効果がみられた」とのことで、「これほどコラボレーションと創造性を後押しする建物は他に見た事が無い」と話しているとのことだ。最近は会議室を和室にするなど様々な趣向をこらしたオフィスもあるようだが、/.J 諸兄方の勤め先で機能しているオフィス設計などあるだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 命名や設計についてはよくわかんないけど
    他の人から刺激を受けるのはいいことだと思う

  • 第32章にあります。
    この設計が採用された経緯について、伝記の文章では少しニュアンスが違います。以下引用。

    (引用者補足:ピクサーの建物について)当初ラセターは、一般的なハリウッド型のスタジオとして、プロジェクトごとの建物と開発チームのバンガローを作ろうと考えていた。しかしそれではチームが孤立した感じになるとディズニー側が難色を示し、ジョブズもそれに賛同。結局、まったく逆の極みともいえる建物となった。アトリウムを囲むように巨大なビルをひとつだけ作り、いろいろな形で出会いを促進するようにしたのだ。

    この文章の通りなら、設計はディズニーの示唆も貢献していることになりますが、ストーリーではジョブズ一人の功績になっているようです。(タレコミ主の思い入れが現れたものと受け取っています)
    皮肉でもなんでもなく、これがジョブズの神格化でしょうか。

    • いや、9to5Macの記事がそうなってるんだよ
      建物にジョブズの名前を付けたって記事だから当然ジョブズが設計に関わった話になり、それを読んだ人がジョブズ一人の功績に…と勘違いするって感じじゃないかな

      真実を知りたければ複数ソースを参照しようという当たり前の事

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      それを言うべきはPixarの方で、「信者」にではありません。
      その言を入れるなら、このビル名は「ジョブズ&ディズニービル」と名付ければよかったのでしょうか。

      • by Anonymous Coward

        なぜそう名付けなかったのか考えてから言ってください。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月12日 10時54分 (#2270519)

    狂信者だよ。

    • ピクサー・アニメーション・スタジオ [wikipedia.org]

      エド・キャットムル、ジョン・ラセター、スティーブ・ジョブスの3人の写真は有名だと思うけど、黎明期の中心人物の1人だった事は間違いないし、全然、驚くことじゃないけど。

      # キャットムルやラセターが亡くなったら、同じように名を冠したものが作られるよ、きっと。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        言うほど貢献した訳じゃないんだけどね。

    • by Anonymous Coward on 2012年11月12日 15時07分 (#2270688)

      アメリカじゃ功績のあった人の名を建物に冠するのはそんなに珍しいことじゃないが。

      自分の通った大学のコンピューター科学学部の建物はIBMのワトソンさん [wikipedia.org]の名前だったし、それこそゲイツの名を冠したそっち系の建物なんてアメリカ中にゴロゴロしているわけだが。

      皆狂信者ですかそうですか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      誰が?

    • by Anonymous Coward

      信者のふりをして人を集めたり話題を集めたり金を集めたりするって戦略なだけ。
      それは信者とは言わない。

      それらに気がつかないって、脳みそがアンチ信者しすぎている気がするよ。
      信者を卒業しましょう。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月12日 11時02分 (#2270528)

    ジョブズはああいう人だから出会えば出会うほどいいと思ってるかもしれないが、
    世の中には仕事でなければ直接出会いたくない相手というのは結構ある。
    壁を取り払って全員強制出会いすればうまくいくというのはどうかなあ。

    • by Anonymous Coward

      Apple、ジョブズ関係だからとりあえず叩いとこう、って感じのコメントだなぁ

    • by Anonymous Coward

      職場なんだから余計な私語とかしないで仕事に集中しろよ。

      # 私は/.j見てるけどな

      クリエイティブな職場だからそんなに堅苦しくないほうがいいか。

    • by Anonymous Coward

      ジョブズの人間性と

      >出会えば出会うほどいい

      と無条件で思っている事とは別物かと思われる。

      経営者なんだから、出会わない方がいい人がいるなど、そんなことは当たり前のように知っているし
      実践しているだろ。ジョブズをどんな聖人君子(悪逆非道でもいいが)だと思っているのか?

      実際、アイブとフォーストールのように、ジョブズは絶対に顔すら合わせない犬猿の仲の人間を
      率いてAppleを運営していたんだからさ。結局CEOにはフォーストールではなくてクックを選んだ
      ようにさ。

      はっきり言って、出会えば出会うほど良いとは、本音では思ってないと思うよ。
      その程度の線引きはしていると思うよ。無論、一般論としては職場の垣根を取り払うのは大事と
      いうのも経営上の常識かと思う。研究開発でもそう。でも、それは無条件じゃない。

    • by Anonymous Coward

      ジョブズをどういう人だと思っての発言だろう。
      まさにジョブズって仕事でなければ(いや仕事の上では、か?)直接会いたくない相手じゃないのかな。

      現実歪曲フィールドだの何だの聞いてるとさ。
      ジョブズはアイデア吸い取る方だから推進派でおかしくないけど。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月12日 11時15分 (#2270539)

    入り口にある細いワイヤーで支えた庇が気になる(下の写真)
    http://9to5mac.files.wordpress.com/2012/11/the-steve-jobs-pixar-buildi... [wordpress.com]

    ワイヤーで吊らなければならないほど庇部分の骨組みに強度が無いのか、それにしてはワイヤーそのものが細くて強度があるようには思えないのだが
    もしかして単なるデザインのためにワイヤーを取り付けているだけ?

    • by Anonymous Coward

      写真を見る限り、ひさし自体強度や重量を云々するほど強固な構造じゃないように見えます。
      もしかしていきなりジョブズビルになったんで急遽付け替えたとか。
      タイフーンなどの時は、取り外せたりして。

      • by Anonymous Coward

        骨組み中心だし強度はあるでしょ、とか思いつつ念のため別の写真ないか探したら
        http://pixarcorner.blogspot.jp/2011/05/my-visit-to-pixar-almighty-atri... [blogspot.jp]
        元のは写真写り悪いだけかな。
        内外対称の、もともとのデザインのやつの上にビル名を付けただけで、ワイヤーとか言ってるのもそれなりの太さのしっかりしたものですね。

    • by Anonymous Coward

      ワイヤーかなぁ?ワイヤーでも丸鋼でも、こんだけはっきり写ってるならそれなりの太さでしょ。
      最低10mmくらいはあるんじゃないの?吊り橋じゃないんだし十分でしょ。

      つか、吊り橋とかなんだとおもってるの?単なるデザインとか思ってる?
      #いやデザインな部分もありますけども
      途中に橋脚が必要とか、なんて強度のない橋だっ!とか思ってる?

      • by Anonymous Coward

        10mmの太さがあるから鋼鉄製のワイヤーは安全だと思ったらいけませんよ
        錆びれば強度が落ちて使用中に切れることもあるので、工事現場などで物を釣り下げるのに使ううワイヤー類も橋梁のケーブルも定期的にメンテナンスしてます
        写真のワイヤーはいかにも形だけで万が一の落下防止かとも思うが、屋根を支える鉄骨の太さを考えたらそんなものは必要無いんだけど
        もしかして屋根は後付けで、屋根を支える鉄骨は建物本体に後からボルト止めしてあって、本当にワイヤーはフェールセーフの落下防止や揺れ止めのためだったりして....................................
        #日本の建築物なら径5cmぐらいはある鉄パイプを使ってしっかり強度を持たせるところです(見た目は不細工になるけど)

        • by Anonymous Coward
          ビルはメンテナンスしないとでも?
        • by Anonymous Coward

          長さのわりには細くないですか?
          というかふつう片持ちなんて避けると思いますよ。
          というかワイヤーではないし、後付けでもないです。
          地震もあるところだと思うので、耐震上も必要なんでしょう。
          #フェールセーフだったとしても
          ##というか形だけでは落下防止にならないし、落下防止になる形でもないし

    • by Anonymous Coward
      細いって、あなたには何mm位あるように見えてますか?
    • by Anonymous Coward

      デザイン優先で建ててドアを開けると雨が吹き込むわドア自体も濡れるわ壁を伝った雨で人も濡れるわで
      問題が発生して

      「入り口で雨に濡れる?それはたいした問題じゃない。入り方が悪い」

      といった紆余曲折があって簡易庇設置になったというんなら建物の名前になっても納得ですな。

      • by Anonymous Coward

        そもそもあっちはあんまり雨とか降らないんじゃないの?
        日本を基準にした思い込みは勘違いはなはだしい

  • by Anonymous Coward on 2012年11月12日 13時24分 (#2270613)

    カリスマをあっさりと引退させたMSとは対象的だな

    • 存在しない文字が見えているようですね……
      親コメント
    • by KentaHayashi (40880) on 2012年11月12日 17時03分 (#2270754)

      そんなモビルスーツで引退させられたカリスマは一体誰なんでしょうか

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      AppleがPixarにジョブズの名前を使ってくれと言ったわけじゃないと思うので、
      この場合Appleの話を絡めるのは不適切でしょ。訳がわからん。
      裏取引がもしあったとしたら慧眼ですが・・・実際のところ、陰謀論の延長にしか聞こえません。
      それこそ宗教的。

      むしろ、
      正しくは、「引退したくても周りが(商売に利用しようとして)引退させてくれない。」
      でしょ。ジョブズの場合は。Apple であるか否かは関係なく、とにかく彼の名前を利用して
      少しでも注目を集めて話題を集めてとかいろいろとあると思う。
      実際、金になる(有利になる)可能性があるのならばどんどん使いたいですよね。

      特に彼は、すでにお亡くなりになっているので(彼自身は)文句も言えない。
      彼の名前を使うのに遺族に金をが入っているのならば、Appleというよりは遺族の問題。
      裏を読むのならば、ヨーコ氏を持ち出すのはアレだが、むしろそんな感じの話を展開してくれ。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月12日 17時42分 (#2270778)

    彼の設計は、大部分ガラスが入っている。階段や窓、壁、ヨットも。iPxxも強靭な表示面はゴリラカラス。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月13日 0時00分 (#2270976)

    Pixar、ジョブズ、巨大なアクアリウム、「人と人との出会いを後押しし、予期せぬコラボレーションが生まれる」と勝手に目がキーワードを拾って、キラキラした水槽で出来た壁の薄暗いホールでギーク気取りのシナチク野郎どもが互いにガジェット自慢している素敵空間という絵が脳内に浮かんだ。
    玉石混交でも、磨くべき他山の石はたくさんある、力をあわせてがんばろうってことか、あのハゲはなかなか良いことを言うな、と感心した。

    読み直したら、アクアリウムの話や他山の石の話なんて1mmもなかった。
    なるほど、俺のような間抜けが東スポや2ちゃんねるのまとめサイトの見出しにひっかかるのか、と改めて感心した。

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...