パスワードを忘れた? アカウント作成
6512097 story
英国

Apple、英国での控訴審判決に関する文書を英Webサイトに掲載 30

ストーリー by headless
子供 部門より
英国での控訴審で敗訴し、Samsungによるデザイン特許の侵害はなかったとする広告を掲載するように命じられていたAppleは(/.J記事)、同社の英Webサイトに「Samsung / Apple UK judgment」と題する文書を掲載した(The Gurdianの記事The Telegraphの記事Engadget日本版の記事本家/.)。

前半は一審の判決内容と判決文へのリンクに続き、一審の判決文を引用してiPadのデザインがGalaxy Tabのそれと比べていかに優れているかを強調した内容になっており、一審の判決文からの引用が文書全体の半分近くを占める。後半は控訴審の判決と判決文へのリンクを簡単に記載し、最後にドイツでの判決や米国での陪審団評決に言及してGalaxy TabがiPadをまねて作られたことは間違いないと結論付けている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2012年10月27日 13時22分 (#2260319)

    >最後にドイツでの判決や米国での陪審団評決に言及してGalaxy TabがiPadをまねて作られたことは間違いないと結論付けている。

    こんなこと言ってないよ。
    イギリスの法廷は侵害の訴えを退けたが、他国の法廷ではサムソンがGalaxy tabletを作る仮定でiPadを真似たことが認定されている、と言ってるだけ。

    • by Anonymous Coward

      >Galaxy tabletを作る仮定で

      あ、仮定じゃなくて過程だ

    • by Anonymous Coward

      「真似てない」ことを広告する命令だぞ。
      それを最後に持ってくるなら同じことだわw

      # 争え・・・もっと争え・・・

      • by Anonymous Coward

        英語の文章で最後の段落に書いてあることなんかおまけだろ

        • by Anonymous Coward

          イギリスの判決についてではなく、ドイツでの判決と米国の評決についてコメントしてるだけだから、問題なし。

          • by Anonymous Coward

            あいかわらず必死だな
            あっちにもこっちにも文句つけて、そうやって自分を上においとかないと安心できないってまるでねらーじゃないか、アップルさん。

  • by Anonymous Coward on 2012年10月27日 14時29分 (#2260346)

    部門名久々に受けたよ。うまいね。

  • by Anonymous Coward on 2012年10月27日 11時38分 (#2260285)

    って書かないといけないのに、まねてました。と最後に書き足しのなら違反だね。

    追加で懲罰を加えるべきでしょう。

    • by Anonymous Coward

      もう徹底的にやってもらいたい。
      ここまで来ると醜悪だ。

      • by Anonymous Coward

        黒を白と言いはってこそApple。
        ジョブズ亡き後もDNAは無事受け継がれいて一安心。

  • by Anonymous Coward on 2012年10月27日 12時46分 (#2260305)

    Webと新聞に広告を出さなきゃならなくて、しかもそのフォントサイズまで指定されてた [gizmodo.com]んじゃなかったっけ?
    ディスプレイのサイズで如何様にも文字の大きさが変わるウェブ上じゃ、条件を満たさないと思うんだけど。

    GIZMODOのデマだったのかな?

  • by Anonymous Coward on 2012年10月27日 15時23分 (#2260367)

    ドイツのカフェのロゴを訴えた辺りから、
    一般人まで「Appleっておかしくない?」という印象が広まり始め、
    最近の訴訟合戦やら他社攻撃やらでそれが確定付けられてきていますね。

    もともと印象が悪くなってきていたところで、
    先日のiPad mini発表時のNexus7名指しや
    翌日のクック氏による「Win8は使ってないけどあんなの糞」発言などを見て
    ちょっとAppleとは距離をとってみようか、という人が一気に増えました。
    特に、
    人脈広く話題豊富な人間ハブ的な人たちが
    軒並み他を見るようになってしまっているのが大きいです。
    そういう人たちがここ数年で2~3回Apple製品を買い換えてきたところで
    「次は他にする」と明言している
    (もしくはすでにAndroidスマホやNexus7などを買っている)ことを非常に多く見るようになりました。

    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      by Anonymous Coward

      一見関係ありそうで関係ない話同士をつなげても、小物臭しか湧きませんよ。

      • by Anonymous Coward

        >一見関係ありそうで関係ない話同士をつなげても、小物臭しか湧きませんよ。

        「似ていないことを宣言しろ」と言われたのに
        「似ているという意見もあるんだよ」などと必死に自己擁護するような記事を出した
        Appleのことですよねー

        • by Anonymous Coward

          という発言自体が、一見関係ありそうで関係ない話を持ち出してるという小物っぷり。
          小物同士の拡大再生産はもうお腹いっぱい。

          • by Anonymous Coward

            都合の悪いことは全否定で逃げるやり方ですね。
            Appleを批判する側もダメとすることで結果Appleが相対的に凹むことを阻止する。
            典型的な狂信傾向です。

            • by Anonymous Coward

              アンチAppleクレーマーACの、いつも通りの脊髄反射火病タイム開始。
              こちらはメタ議論を展開したまでだが、それがなぜ全否定と受け取られるの?
              受け取る側の姿勢の問題じゃないの? 小物には理解できない話?

              • by Anonymous Coward

                ちょwおまもACw
                見てて恥ずかしいから二人とも冷静に
                えっ、ACくんは一人だろ?それはそれは申し訳ない。

                # 最近ACは、Apple Customer or Anti Cook どっちの略語なのか分からなくなってきた。

              • by Anonymous Coward

                > アンチAppleクレーマーACの、いつも通りの脊髄反射火病タイム開始。
                > こちらはメタ議論を展開したまでだが、それがなぜ全否定と受け取られるの?
                > 受け取る側の姿勢の問題じゃないの? 小物には理解できない話?

                小物感満載の書き込みおなかいっぱいです。

              • by Anonymous Coward

                都合の悪いことは全否定で逃げるやり方ですね。
                # だから続けたきゃ当初のメタ議論に戻してよ。どうせ第三者が茶々入れに来ただけだろうけどさー。

    • by Anonymous Coward

      >もともと印象が悪くなってきていたところで、
      >先日のiPad mini発表時のNexus7名指しや
      >翌日のクック氏による「Win8は使ってないけどあんなの糞」発言などを見て
      >ちょっとAppleとは距離をとってみようか、という人が一気に増えました。

      それ、悪ガキっぽいスタンスって、Appleの創始からの元からだろ。
      良いも悪いも、「Apple=本性は『悪がき』」。そもそもJobsだって学生時代に電話のただがけからハックを始めた悪がきだし。
      「権力に挑戦するApple(どや顔」ってスタンスは、IBMに対峙したCMをだした’80sとか、
      「PC(Windows)よりセキュアだ」なんてCMだした’00sと同じ。

  • by Anonymous Coward on 2012年10月27日 20時49分 (#2260570)

    Twitterでフォローしてる人にapple のファンが何人もいるけど、案の定この件は全く投稿もリツイートもありませんでした。

    • Engadgetの記事は面白いけど、肝心のAppleのページが画像の1枚も無い恐ろしく無味乾燥なページなのでコメントのしようがないと言ったところでないでしょうか。
      ソース見てもAppleのサイトとは思えないほど何も無いし(使われてないヘッダの記述が目立つくらい)。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      彼らに直接
      「ねえ、今どんな感想」
      と聞いてみればいいのに。Appleファンにはこの位してやらないと。
    • by Anonymous Coward

      いつも真っ先に本家から翻訳してくる、eggy、danceman、taraiokの翻訳3人衆も無視だなwww
      headlessだけがまともだな。

    • by Anonymous Coward

      信者としては、正しい有り様と言えるでしょう。大抵、裁判敗訴時には二つのパターンが考えられます。一つは、完全無視。無かったことにする。
      エンガチョを例に取れば分かりますが、エンガチョは、この世界的法廷闘争のうち、林檎教にとって都合の悪い記事は無視する傾向にあります。
      もう一つは、「実質的には勝っていた」というような、よく分からない理論で優位性を確保する方法です。

      今回のエンガチョで言えば、「サムスンのタブレットはアップルほどクールではない」という判事のコメントを判決よりも重視することにより
      林檎教の優位性が保てると判断したのでしょう。類似例としては、ノキアに裁判で負けた時、「でもシェアは伸ばしたから賠償金払ってもアップルの勝ち!」
      という理論がありました。これ、サムスンにも当てはまってしまうことは内緒。

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...