パスワードを忘れた? アカウント作成
6412684 story
iPhone

米VerizonバージョンのiPhone 5はSIMロックなし 45

ストーリー by headless
切断 部門より
米国で携帯電話キャリアが販売する端末の多くは、日本と同様にSIMロックされている。しかし、Verizon版のiPhone 5はSIMロックされていないそうだ(iDownloadBlogの記事Geek.comの記事Engadgetの記事本家/.)。

Verizon版のiPhone 5を試したiDownloadBlogのJeff Benjamin氏によれば、カットしたAT&TのSIMカードを使い、AT&TのHPSA+ネットワークに接続できたとのこと。その後 Verizonのサポートに問い合わせたところ、Verizon版iPhone 5は長期契約込みで購入した場合もSIMロックされていないとの回答を得たという。

ただし、Verizon版のiPhone 5は、米国内ではVerizonのLTEネットワークにしか接続できない。iPhone 5はCDMA版とGSM版2モデルの計3モデルあり、それぞれ対応するLTEの周波数が異なるためだ。米国内でVerizonが販売するCDMA版のLTEに対応しているのはVerizonのみであり、他社のネットワークでは2Gまたは3G/3.5Gしか使用できない。また、nano-SIMの入手性の問題もあるため、気軽に使用できるというわけではなさそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2012年09月23日 11時50分 (#2237164)

    誰か
     ip → tcp → http → apache ⇔ firefox
    みたいに、CDMAとかLTEとか禿とかデジタルツーカーとかの関係を解説して・・・

    • iPhone 5 のLTEは世界対応、ただし周波数帯別に3モデル。日本はソフトバンクとKDDI対応 - Engadget Japanese [engadget.com]

      モデルA1429(CDMAモデル)なら、そのまま au でも使えるかもよ?

      --
      モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
      親コメント
      • >そのまま au でも使えるかもよ?

        アメリカより (携帯・モバイル・流通業ITブログ) » ブログアーカイブ » iPhone 5のLTE日米両刀使い、整理。 [blogfromamerica.com]によると、人柱レポート待ちみたいだな。さらに

        筆者の知る限り、Verizonでは、LTE回線にアクセスできるプリペイド携帯契約はまだ提供していないはずです。
        Sprint系列のMVNOでは、プリペイドSIMのみの提供はしていません。

        つまり、A1429 (CDMA)モデルの場合は、日米どちらも現地のキャリアのポストペイド携帯契約SIMがあった場合には、両方でLTE通信が使えます。 金銭的にこれが出来る人は、少ないのではないでしょうか?

        日本で買った au 版 iPhone5 をアメリカに持ち込んでも、現状でLTEのプリペイド契約はないので電話しかできんらしいね。

        # デジタルツーカーなんて過去のキャリアに縛られる、追いつけない奴は追いつかなくていいんだよ。
        # iPhone5には興味ない、ウィルコム使いだけどID

        --
        モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        iPhoneとauの話をしろと言ってるんじゃなくて、通信方式とキャリアの関係を解説しろって言ってんだよ。

        • by Anonymous Coward on 2012年09月23日 14時44分 (#2237210)

          括弧内は予定。各社700MHz LTEは2015年開始予定。


                  3G: 2100MHz, 800MHz, 1700MHz
                  LTE: 2100MHz, (800MHz, 1500MHz, 700MHz)

                  CDMA : 800MHz, 2100MHz
                  LTE: 2100MHz, (800MHz, 1500MHz, 700MHz)
                  WiMAX: 2.5GHz
          禿
                  3G: 2100MHz, 900MHz
                  DC-HSDPA: 1500MHz
                  LTE: 2100MHz, (900MHz)
                  TD-LTE: 2.5GHz

                  3G: 1700MHz
                  DC-HSDPA: 1700MHz
                  LTE: 1800MHz, (700MHz)

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2012年09月23日 15時15分 (#2237219)

            auの800MHzたいはBand5(BC0)だけど、Verizonの800MHz帯はBand13だから互換性はないよね
            ってところまで説明しないと。

            そこまで調べないといけないんだから一般消費者には面倒すぎるだろう、素直にauかSBと契約しとけ

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              何時auの800MHz帯がBand5に対応したの?

        • というか、それを知ってないとダメな状況ってどんなの?
          expansis(だっけ、綴りわからん)あたりから海外向けのiPhone5を買う前提なの?
          海外での使用前提なの?

          何のためにそれが必要なのか、先に提示しないとお望みのものなんて手に入らんだろーに。

          ---

          虚なんで多分嘘だらけだが、GSM(W-CDMA)がSBMでCDMA(CDMA2000)がau。
          でLTEは両方サービスを提供するが周波数的に相互に互換性はない。

          ……で、「そんなことを聞きたいわけじゃない」って答えが帰ってくるんだよね?

          • by Anonymous Coward

            聞かれてないことをわざわざ教えて逆切れするくらいならほっとけばいいじゃない。
            なんでわざわざ絡もうとするんですか?

  • by Anonymous Coward on 2012年09月23日 12時36分 (#2237181)

    日本ほど携帯キャリアが好き放題やってる国はない。独占禁止法とは。

    • by legasus (38676) on 2012年09月23日 12時38分 (#2237183) 日記

      そんなわけでDTI(docomoのMVNO)使ってますが。

      お願いだからMVNOのnanoSIM出して~。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      むしろ電波法によって事実上携帯キャリア以外販売できないように規制されています。

      • by Anonymous Coward

        電波法じゃなくて、料金プランだろ。

    • by Anonymous Coward

      少なくとも今あなたがおかしいだろうと思っている状況を除くための法律ではないと思うよ、独占禁止法。

      • by Anonymous Coward

        じゃあ不正競争防止法?事実上携帯端末価格の不正カルテルだと思うんだけどどうなの?国もその一部になってると思う。腐ってる。

        • by Anonymous Coward

          価格がおんなじなら全部カルテルだと思ってる人?

          • by Anonymous Coward

            携帯キャリアのことしか言っていないけど何か?論理的にどうぞ↓

            • by Anonymous Coward

              アホがここにいるよ・・・

              • by Anonymous Coward

                「アホな自分がここにいます」っていう意味にもなるのが日本語のおもしろいところ。

              • by Anonymous Coward

                では英語で。

                Here is Aho.

                # AWKの作者だったりして

            • by Anonymous Coward

              読解力が無いのか、言い返せないから話を逸らそうとしているのか分かりにくい。どっち?

        • by Anonymous Coward

          気に入らなければ選挙にでも出て変えればOK

          • by Anonymous Coward

            選挙に出て、当選して、何かを変えようとするよりも。
            ガリ勉して、ガリ勉して、ガリ勉して、東大行って、官僚になって、役所内で主流派を押さえたほうが早いんじゃないか…。

            # と思えてしまうところが日本という国の良いところでもあり、癌でもあるのだろう。
            # 高度成長期にはメリットのほうが上回ったんだろうけどね…。
            # 何より、選挙に出ようと思うのは問題を認識した後でもOKなのに対し、問題を認識したあとで官僚になろうと思っても…というところが何ともかんとも。
            # 政治任用で大々的に人事刷新、とかできればいいんでしょうけどね。

            • by Anonymous Coward

              官僚を徹底的に接待しまくり^H^H^H^H^H^H熱心に説明にお伺いし、取り込んでしまえばいい。

        • by Anonymous Coward

          >じゃあ不正競争防止法?事実上携帯端末価格の不正カルテルだと思うんだけどどうなの?

          価格統制せずに、販売代理店が「頭金」として高く販売したらおもくそ叩いたのに?

    • by Anonymous Coward

      movaの時代はメーカーブランドがありましたがね.
      量販店でアマチュア無線機を販売したりもしていますし,
      ただ売るだけでは電波法は関係ないと思う.
      一方でサービス面で問題が起き易いからメーカーブランドものはあまり出なくなったと思われる.
      携帯電話キャリア系のショップが街の電気屋さんのごとく津々浦々に進出しているのは
      そのようなサポート体制が求められているからだと考えられる.
      逆に,ドコモが嫌う土管屋にキャリアが徹するとiPhoneのようなメーカーブランド端末が活性化するのだと思う.

      • by Anonymous Coward

        量販店でアマチュア無線機を販売したりもしていますし,

        ここはちょっと違うのではないですか?
        Wikipediaをチラッと見ただけで言うのも何ですが、アマチュア無線は免許が必要なものだと思います。
        一方で、携帯電話の使用で免許が必要なのは末端の契約者ではなく事業者です。

        機材(といってもえらく違いますが)の利用に関する資格や事情が異なるため、
        同列に並べて論ずるのは問題があるのではないでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      appleに言えよ。
      SIMロックしてるのはappleの事情だとぬかしてただろ。

    • by Anonymous Coward

      日本では、無線局事業者が無線基地とそれに対する専用子機を販売管理するのが基本になるのかな?
      でも作られる携帯はある程度の範囲をカバーできる汎用子機として作られてくる。(或いは部品がそういうレベルなのか?)
      そして携帯はメーカーが作っていることは皆が知っている。

      今の販売方法は、古いままの制度に準拠していると思うし、端末補助金とかも含めてキャリア側に利権を集中させすぎている感はあるな。
      メーカーが作った端末がキャリアの販売戦略として使われるのは、やはりどこかおかしい気がするし
      勘違いしたキャリアがSIMを抜いたら通信以外の機能まで止めてしま

      • by Anonymous Coward
        法律用語の「公共の福祉」ってのは「権利の衝突を公平に解決すること」って意味だから、この第一条で意味があるのは前半だけ。後半は前半と同じことを繰り返してるだけの無意味な修辞だよ。
      • by Anonymous Coward

        ある部分は同意ですが、SIMロックがあることで、端末を盗んでも結局使えなかったり、という一応の
        盗難抑止効果もあると思っています。

        >メーカーが作った端末がキャリアの販売戦略として使われるのは、やはりどこかおかしい気がするし
        >勘違いしたキャリアがSIMを抜いたら通信以外の機能まで止めてしまう仕様をつけてしまったり、
        >利権がつもって王様気分かと。

        端末の値段とキャリアのプランが一体化することで、2年縛りによる端末の分割払い購入ができたり、
        一定条件を満たした人は割引が受けられる、等端末を比較的安価に購入できるというメリットも
        十分あるのではないでしょうか。
        例えば、iPhone5は割引なしだと、SBM=72,000円、au=82,000円とかになるらしいですよ。

        • by Anonymous Coward

          正直、キャリア主導の端末販売は基本料金に端末代を判り難く乗せているのは詐欺行為だと思っています。
          メーカーは詐欺の片棒を担がされている上に、端末を長く大事に使う人は基本料金が高く他人の端末費を負担するような状態です。
          端末自体は、パソコンや車の様にローンを組めば分割には出来ますから、キャリアのプランは必要ないでしょう。
          というか基本料金等々が安くなれば、端末を大事に使えばその分お金が溜まります。

          今は、粗雑乱造な製造周期と端末を使い捨てする様な取り替え方が主流になり過ぎている気がします。

      • by Anonymous Coward

        > メーカーが作った端末がキャリアの販売戦略として使われるのは、やはりどこかおかしい気がするし
        まず手始めに、農家が作った卵を一パック99円で販売して客寄せするスーパーとかにクレーム入れてきたらどうですか?

        • by Anonymous Coward

          スーパーは仕入先と「商取引」を行って商品を取り揃えています。規模の大きさなどで力関係はあれど飽くまで自由取引です。
          一方、携帯電話は法によって販売ルートを制限されています。で、スーパーにどの様な苦情をいれれば宜しいのでしょうか?

    • by Anonymous Coward

      SIMフリー版発売してますよね。
      まあ海外版だし実質ドコモ系SIMしか選択肢ないけど。
      総務省はノープロブレムといったそうだし、問題ないのでは。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月23日 15時28分 (#2237227)
    とでも言っておくか。
    • by Anonymous Coward

      LTEの周波数の細分化と3Gの方式の違いが重なってるから、ごちゃごちゃしてて過渡期もいいとこですよって話。

      • by Anonymous Coward

        3Gへの早期移行が失敗したようにLTEへの移行も失敗しそうだってことなんじゃないか。GSMをいつまで引っ張ればいいのか。

    • by Anonymous Coward

      アメリカはもとより超ガラパゴスですよ。
      たとえば、いまだにヤードポンド法を使ってたりとか。

      ただ、世界中に影響力を行使できるガラパゴスだ、という点が日本と違うところ。

      • by Anonymous Coward

        ガラパゴスをネガティブな使い方してるのは日本だけだ
        日本人の使い方が非常識

  • by Anonymous Coward on 2012年09月25日 14時53分 (#2238413)

    創業12年正規SIMフリー携帯・スマホ専門店です。
    アップル、ソニー、サムスン、LG、ブラックベリー、
    ノキア、HTC製品を取り扱っております。
    iPhone 5 正規SIMフリー版(香港版カナダ版)77800円から受付中です。
    その他、GALAXY S3 ,iPad3,iPhone4s,Xperia各機種等多数取り揃えております。

    香港版SIMフリー 16GB:84800円 32GB:94800円 64GB:104800円

    http://skstelecom.com/ [skstelecom.com]

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...